" SFT交流会2024に、余吾が登壇しました "
スポーツを通じた国際交流・協力を通じて、開発途上国をはじめとする世界のあらゆる世代の人々にスポーツの価値やオリンピック・パラリンピック・ムーブメントを広げることをめざした取組として始まったスポーツ・フォー・トゥモロー(以下 SFT)。
10/25(金)に同SFT主催で行われた交流会にて『スポーツを通した地域課題解決・地域活性化の「今」と「未来」〜スポーツと社会の架け橋になる〜』というテーマで弊社代表の余吾が登壇させていただきました。
創業のきっかけとなった出来事の話から、弊社の現在の地域との取り組み、ラボ事業についてなどをお伝えいたしました。
当日は70名を超える方々が集い、終始熱い熱気の中ナレッジシェア、パネルディスカッション、ネットワーキング等が行われました。
パネルディスカッションの後に行われたワークショップでは「BRIDGE CARD」(ブリッジカード)を用いてスポーツを通じた多文化共生や地域活性化のアイデアが参加された皆様によって出されました。
今回きっかけをいただきましたSFT運営のみなさま、当日ご縁をいただいた皆様貴重な機会をありがとうございました。
Comments